女性向け退職代行サービス『わたしNEXT』
口コミ評判が良いのか悪いのか気になるところですよね。
そこでこの記事では、メリットやデメリットやわたしNEXTの口コミ評判を解説していきます。
わたしNEXTとは?
わたしNEXTとはどんなところなのか、基本情報をまとめました。
運営事業主 | 退職代行toNEXTユニオン |
会社区分 | 合同労働組合 |
退職代行料金 | 29,800円(税込み) ※アルバイト・パートで社会保険に入っていない方は、19,800円(税込み) |
追加料金 | なし |
返金保証 | 万が一退職できなかった場合は、100%返金保証 |
支払方法 | 銀行振込、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、ペイパル、コンビニ決済、楽天ペイ、PayPay(ペイペイ)、キャリア決済、翌月後払い |
対応時間 | 24時間365日 |
相談方法 | メール・LINE |
退職実績 | 退職成功率100% 5万件以上の実績あり |
公式サイト |
わたしNEXTの良い口コミ評判!
わたしNEXTの良い口コミ評判をご紹介します。
知り合いが「わたしNEXT」でスムーズに退職しました。
— じー (@iced_coffee77) March 22, 2023
こちらの方は、知人がわたしNEXTを利用し、スムーズに退職できたと口コミしていますね。
わたしNEXTは、24時間365日いつでも相談できる体制なので、スムーズに退職できるメリットのひとつと言えそうです。
#看護師 #退職代行
— アサヒナ/フリーナースの学校×看護師ライター (@asahina_FreeNs) July 7, 2021
強い引き止めにあって、退職できないときの対処法
結論⤵︎ ︎
退職代行サービスの利用を検討する
理由⤵︎ ︎
ノーダメージ+スムーズに退職できるから
具体例⤵︎ ︎
看護師と相性がいいのは「わたしNEXT」。
というのも、女性特化型の退職代行サービスだから。
こちらの方は、職場から強い引き止めにあった場合、退職代行サービスを利用することをおすすめしていますね。
ノーダメージでスムーズに退職できると口コミしています。
わたしNEXTは、女性特化の退職代行サービスなので、女性看護師にとっても利用しやすい退職代行のようですね。
わたしNEXTって会社で退職できた!
— ☻ (@jgBMu7Di22mAtp6) March 10, 2023
メンタル病んでたからすごく助かった!パート、バイトの場合は他のとこより安いからおすすめ!!
こちらの方は、退職代行費用について口コミしていますね。
パート・アルバイトの方ももちろん退職代行を利用することができます。
わたしNEXTは、雇用形態によって料金を設定しています。
正社員・契約社員・派遣社員などは29,800円ですが、パート・アルバイトの社会保険未加入の場合は、19,800円です。
正社員の料金と一律の退職代行が多い中で、わたしNEXTは安く依頼できるので、口コミの方がおすすめする理由もわかりますよね。
こんにちは
— おでぶちゃん(@chubby_jp_potya) December 9, 2021
わたしも先日、退職代行でお仕事辞めましたよ
わたしの場合、「わたしNEXT」というところに依頼して、自らは退職届と返却物を一方的に会社に郵送するだけで他は任せているだけ(会社からの連絡も防止してくれて)でOKで楽でした!
何もしてくれないその業者は酷いですね
こちらの方は、わたしNEXTに退職代行を依頼して楽だったと口コミしています。
会社とのやり取りは、わたしNEXTが全て行ってくれますので、自分から連絡することは不要です。
強制力はありませんが、会社から本人へ直接連絡しないように伝えてもらうことも可能です。
ごく稀に会社によっては連絡してしまうケースもあるようですが、電話に出る必要はありません。
退職届や、手元にある制服・保険証は、会社宛てに郵送できます。
2度と出社したくないという意思も会社側に伝えてもらえるので、依頼後1度も出社することなく退職することができますね。
わたしNEXT という会社です朝連絡し、本日付で早めにと希望を言ったら9時半に病院に連絡してくれましたし、本日のおやすみの連絡もしたくなかったらしなくて大丈夫です。と言われたので凄く心が救われて安心できました!!
— 准看護師もってる無職(@000mvr000) June 24, 2022
こちらも看護師さんの口コミですね。
早めに連絡してほしいという旨を伝えたら、9時半には病院に連絡をしてくれています。
わたしNEXTの対応の早さが伺えますね。
わたしNEXTの悪い口コミ評判!
次にわたしNEXTの悪い口コミ評判をご紹介します。
なんなら労働組合toNEXTユニオンが微妙な可能性も。そう考えると、女性向けのわたしNEXTも運営元が微妙になるので、アルバイトだからとケチらず、弁護士に依頼するのが間違いないと思う。
— 星村奏音 (@hoshimura___) December 22, 2022
こちらの方は、わたしNEXTと同じ運営元の別の退職代行会社を利用し、対応に不満を持ったようです。
パート・アルバイトの退職代行費用は、比較的安価ですが、確実性を求めるなら弁護士運営の退職代行サービスをすすめていますね。
わたしNEXTは労働組合運営ですので、会社側との退職条件の交渉はできますが、訴訟・裁判になると対応できません。
確実性を求めるなら、弁護士運営の退職代行がいいかもしれませんね。
わたしNEXTで病院退職してきた!なんか対応が冷たい感じしたけど、退職できたし、安心!
— まかまか (@2017ssaw) August 19, 2021
こちらの方は、わたしNEXTの担当者の対応に冷たい印象を受けたようですね。
担当者の対応によって受ける印象も変わってしまいますよね。
スムーズに退職できるか不安や心配から依頼している方も多いので、信頼できる担当者にお願いしたいところです。
わたしNEXTのデメリット!
わたしNEXTのデメリットについて調査しました。
- ナイトワークには対応していない
- 訴訟・裁判に発展したら対応できない
わたしNEXTは、女性に特化した退職代行サービスではありますが、性別関係なく男性の方も利用することが可能です。
しかし、ナイトワーク(キャバクラ・風俗等)で働いている方の退職代行サービスは行っていません。
ナイトワークの方で退職代行サービスを利用したい方は、他の退職代行会社を探す必要があります。
また、わたしNEXTは、労働組合運営の退職代行なので、労働組合の団体交渉権を使って、会社側と交渉することができます。
ただし、弁護士に対応を依頼する必要がでてしまうと、わたしNEXTでは対応できません。
退職にあたって会社と揉めてしまいそうなときは、訴訟の可能性も考えると、弁護士運営の退職代行会社を検討する方が良いかもしれませんね。
わたしNEXTのメリット!
わたしNEXTのメリットをご紹介していきます。
- 女性に特化した退職代行サービス
- 即日退職可能
- 100%返金保証
- 転職サポートと転職お祝い金がある
わたしNEXTは、女性に特化した退職代行サービスです。
女性に起こりうるトラブルに熟知したスタッフが、パワハラ・モラハラなどで悩んでいる方も相談しやすいと言えます。
女性の顧客満足度No.1で、利用者満足度調査でも98.7%の方が大変満足と評価しています。
利用された方の満足度がかなり高いことから、女性にとって魅力的な退職代行サービスと言えそうです。
依頼当日から会社に行きたくない方は、退職意思と併せて会社側に伝えてもらえますので、出社する必要もなく即日対応が可能です。
最短で依頼当日に退職することができます。
もし仮に、退職できなかった場合は100%返金保証もついていますので、安心感もありますよね。
また、わたしNEXTは、複数の転職サポートと企業提携をしています。
退職後の転職サポートがあり、無料で利用できるので、転職をスムーズに進める手助けになってくれそうですね。
さらに転職サポートを利用して紹介された会社に転職し、条件を満たすと、転職お祝い金がもらえます。
こちらもとても魅力的なサービスですよね。
わたしNEXTと他社サービスを比較!
わたしNEXTと他社の退職代行サービスを比較しました。
弁護士法人ガイア | ネルサポ | 男の退職代行 | わたしNEXT | 退職代行TORIKESHI | 辞めるんです | 退職代行Jobs | 弁護士法人みやび | 退職代行OITOMA | 退職代行ガーディアン | 即ヤメ | 退職代行CLEAR(クリア) | 退職代行ニコイチ | 退職代行サービス【retry-リトライ-】 | |
会社区分 | 弁護士法人が運営 | 労働組合が運営 | 労働組合が運営 | 労働組合が運営 | 労働組合が運営 | 一般企業が運営(全国統一労働組合と提携) | 一般企業が運営(労働組合と提携) | 弁護士法人 | 労働組合が運営 | 労働組合が運営 | 一般企業が運営(労働組合と提携) | 労働組合が運営 | 一般企業が運営(弁護士監修) | 行政書士事務所が運営 |
退職代行料金 | 55,000円(税込み) | 24,000円(税込み) キャンペーン価格22,000円(税込み) ※リピーター価格20,000円(税込み) | 26,800円(税込み) ※アルバイト・パートで社会保険に入っていない方は、19,800円(税込み) | 29,800円(税込み) ※アルバイト・パートで社会保険に入っていない方は、19,800円(税込み) | 25000円(税込み) | 27000円(税込み) | 退職代行のみ 27,000円(税込み) 退職代行+労働組合 29,000円(税込み) | 55,000円(税込み) | 24000円(税込み) | 29800円(税込み) | 24,000円(税込み) | 正社員・派遣・契約社員 18,000円(税込み) アルバイト 11,000円(税込み) | 27000円 | 30000円 アルバイト、パート20000円 |
追加料金 | 残業代、退職金請求→成功報酬(20%~30%) | なし | なし | なし | なし | なし | あり(労働組合に加入の場合) | あり(残業代や退職金の回収など) | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
返金保証 | 記載なし | 万が一退職できなかった場合は、返金保証 | 万が一退職できなかった場合は、100%返金保証 | 万が一退職できなかった場合は、100%返金保証 | 全額返金保証あり(ただしキャンセルによる返金はなし) | 全額返金保証あり | 全額返金保証あり | なし | 全額返金保証あり | なし | 後払い制度あり | 全額返金保証あり | 全額返金保証あり | 全額返金保証あり |
支払方法 | 銀行振込 | 銀行振込・クレジットカード | 銀行振込、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、ペイパル、コンビニ決済、楽天ペイ、PayPay(ペイペイ)、キャリア決済、翌月後払い | 銀行振込、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、ペイパル、コンビニ決済、楽天ペイ、PayPay(ペイペイ)、キャリア決済、翌月後払い | クレジットカード、コンビニ払い、Pay払い、銀行振込 | クレジットカード、銀行振込 | クレジットカード、コンビニ払い、銀行振込 | 銀行振込 | クレジットカード | クレジットカード、銀行振込 | クレジットカード、銀行振込 | クレジットカード、銀行振込 | クレジットカード、銀行振込、電子マネー | 銀行振込 |
対応時間 | 24時間365日受付 | 24時間365日受付 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間対応・即日退職可能 | 24時間対応・即日退職可能 | 24時間対応・手続き最短30分 | 24時間対応 | 24時間対応・即日退職可能 | 即日退職可能 | 即日対応 | 即日対応 | 即日対応 | 即日対応 |
相談方法 | LINE・メール | LINE・メール・電話 | LINE、メール | LINE、メール | LINE、メール | LINE、電話、メール | LINE、電話、メール | LINE、メール | LINE、電話 | LINE、電話 | LINE | LINE、メール | LINE、メール | LINE、電話、メール |
退職実績 | 退職代行の成功率100% | 退職成功率100%・累計退職者5000人 | 退職成功率100% 5万件以上の実績あり | 退職成功率100% 5万件以上の実績あり | 1000件以上 | 1万件以上、成功率100% | すべての都道府県での代行実績あり | 他社に断られた困難ケースもOK | 多数のメディア掲載 | 退職できなかったことは1件もなし | 即ヤメ率100% | 退職成功実績5万件以上 | 退職成功実績4万件以上 退職成功100% | 退職成功100% |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |